2013 第1 回 IICCセミナー 「アロマとハーブでリフレッシュタイム」
2013 第1 回 IICCセミナー
「アロマとハーブでリフレッシュタイム」
夏の疲れが出てくる頃です。心と身体を癒してくれるアロマに触れてみませんか。
気軽なアロマの楽しみ方や活用方法をお伝えしながらオリジナルリフレュシュナー・ポプリをお作りいただけるセミナーです。
日 時:
2013 年9 月10 日(火) 13:30~15:30
場 所:
大通会館「リリオ」2F 盛岡市大通一丁目11-8
参加費:
¥1.500 (材料費+ハーブティ―&焼き菓子付)
講 師:
北 美枝子氏 コーディネートサロン KITA.M OFFICE 代表
申込・問合せ:
岩手インテリアコーディネータークラブ事務局 (株)マネジメント・ワン内
TEL019-658-8701 FAX019-658-8702
メールでのお問合せはこちら
申込締め切り:
2013年9月2日(月)
*-*-*-*-* セミナー内容 *-*-*-*-*
■アロマエアーフレッシュナー作り アロマの香りと効能で空間をリフレッシュ
3つの香りのグルーブから好みのグルーブを選び、その中のブレンド配合を各自で決めてオリジナルフレッシュナーを作成します。
リビングのエアーフレッシュナーとして、快適な睡眠の為のピローミストとして、トイレの消臭剤として、車内の匂い消しに、ハンカチミストとして etc.
様々な場面で活用していただけます。
■ポプリ作り 天然ハーブにアロマを加えてポプリを作ります。 2つのグループからお好みのグルーブを選び、夫々のグループのレシピの中からお好みのアロマを加えて混ぜ合わせます。作成したポプリは2週間~1か月くらい熟成させると完成です。サシェに入れたり、ガラス容器に入れて使用してください。
クローゼットの臭い消しと香りづけ、玄関や下駄箱の消臭に、ベッドサイドにおいて安眠効果、名刺と一緒にして香りの名刺作り、重曹と合わせてトイレの消臭剤としてetc.
色々な用途に。
■リラックスハーブティー 夏の疲れを取り、体調を整えるハーブティーのご紹介
ハーブそれぞれが持つ様々な効果について知り、その味わいを楽しんでいただきます。
4種のハーブをブレンドしたハーブティーと焼き菓子をいただきながら、アロマとハーブの優れた効果と毎日の暮らしに役立つ情報をレクチャーします。
※最後にはお好きなハーブをブレンドしてお持ち帰りいただきます。