平成26年度活動報告IICC第6回セミナー『住まいと暮らしに香りをプラス』~ワンランク上のアロマライフ~
平成26年度活動報告
IICC第6回セミナー『住まいと暮らしに香りをプラス』~ワンランク上のアロマライフ~
講師:北 美枝子 氏
日時:平成26年9月17日(水)13:30~15:30
会場:盛岡市大通 リリオ2F
いよいよ今年度のIICCがスタートしました。
9月17日、昨年も開催し好評でリクエスト希望の多かった北美枝子先生のアロマセミナーを開催しました。今回もアロマの効果を学びながら、自分のオリジナルアロマ作りの体験ができるとあって会員・一般総勢22名のご参加頂きました。
セミナーでは、北先生からアロマの様々な種類やその効果のお話を聞き、香りが脳や心や健康に作用すること、その効果に合わせて様々なシーンで活用できることを学びます。
![]() <まずはアロマの効能の解説から…> |
![]() <香りの種類も効果も様々!> |
そして…いよいよ「リードディフューザー作り」に挑戦です。 ウッドスティックをアロマの入ったボトルに差し、自然発散させて香りを楽しむアロマディフューザー。
![]() <ディフューザーボトル!> |
![]() |
![]() <たくさんの精油からブレンド開始。みなさんとても真剣です!> |
たくさんの精油から選んだ香りを3~5種類ブレンドしボトルの中に80滴配合。ブレンドレシピの効果を片手にみなさん真剣な眼差しです。ベースの香りにまた違った精油を数滴足すだけでグッと違う香りになるから不思議です…。
一晩寝かせてエタノールに馴染ませれば完成。
バスオイルも、お肌しっとり効果やよい眠りにつけるなどの効果をしっかり聞きながらブレンドしていきます。
帰宅後自宅にて早速お試し…いつものお風呂が違う空間に変わった気分です。家族にも好評♪
リードディフューザーとバスオイルが完成したところで、お待ちかねのハーブティーの時間です♪
今日のブレンドは、秋から冬に向けて身体を温めてくれる効果のあるハーブティーとのこと。女性にはうれしいですね!
![]() |
![]() |
タイムやレモンバームの爽やかな香りとすっきりとした味わいでとっても美味しく頂きました!
IICCセミナー恒例のシトロンさんの焼き菓子、洋ナシのタルトといちじくのジャムサンドクッキーともすごく合ってもう止まりません。身体もポカポカしてこのまま心地よい眠りにつけそうな気持ちよさ。
香りがプラスされるだけで同じ空間がいつもよりちょっと楽しい空間になること。
香りのある毎日で暮らしが豊かになること。
効果をうまく使って生活も身体もワンランクアップできること。
すべて、帰って実践できることばかりで今回もとても有意義な時間でした。
北先生、ありがとうございました!
報告:星