岩手インテリアコーディネータークラブ Iwate Interior Coordinator Club

お知らせ

平成25年度活動報告 IICC 第4回セミナー 『はじめてのライフオーガナイズ』

平成25年度活動報告
IICC 第4回セミナー『はじめてのライフオーガナイズ』
講師:石井 純子氏(Office-j)
日時:平成26年4月23日(水)13:30~15:30
会場:大通会館『リリオ』 2F

今年度IICCの活動第4弾『はじめてのライフオーガナイズ』~利き脳タイプを知ってストレスなしの収納とお片付け!~先日 4月23日(水)リリオにて開催されました!
テーマを聞いて、興味を惹かれる方も多くらっしゃるのではないでしょうか?
綺麗に整理整頓してスッキリ暮らしをしたい!収納術の本を買って試してみるけどリバウンドをして続かないどの経験をしたことはありませんか?

今回ライフオーガナイザーやインテリアコーディネーターとしてご活躍されている石井純子さんを講師にお迎えし、ライフオーガナイズについて学びました。
ライフオーガナイズとは、単なる空間の片付けではなく、頭の中や時間など、生活そのものを整理して見直すこと。行動パターンや価値観、そして利き脳などを考慮して、自分に合った方法を見つけ、維持しやすい仕組み作りをしていくことだそうです。

ここで気になるワード利き脳とは?
皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが、右脳と左脳によって特徴が違うのです!
簡単にまとめるとこのような違いです↓

【右脳】感性・イメージ・ひらめき・直感的にすぐ受け入れる
【左脳】論理的・数字・物事を分析して段階的に進めて行く

自分はどちらが利き脳なのか早く知りたいとワクワク感が高まってきたところでいよいよ利き脳のチェックテストを行います !!
石井先生から、17問の設問が読み上げられチェックしていきます。
ここで、自分の利き脳が判明!!
さらに インプットとアウトプットの利き脳もチェック。

【インプット】何かを覚える・記憶する・物を取り出す・探す
【アウトプット】人に伝える・話す・教える・物をしまう・物を並べる

インプットとアウトプットでも脳の使い方が違うのですね。
調べる方法としては 腕の組み方や手の合わせ方などの簡単な方法で見分ける事が出来ます。
ここで、会場からは『だから片付けが苦手だったのか~』など多くの声が続出!
利き脳が判明して、納得された方も多かったようです。
今回は、簡単な方法で利き脳のチェックをしましたが、もっと詳しく調べる際には設問数をさらに増やして行うそうです。

さて、こでブレイクタイム!!
お馴染みのcitron小野寺さんのケーキとfulalafuさんの珈琲で一休みです。
美味しいケーキと珈琲に癒されながら、参加頂いた方から石井先生へ質問が飛び交います。
そこで、石井先生からのプチアドバイス!
右脳の人に多いようですが、デスクに書類が平積みになっていて物を探すのが大変という時は、色付きのクリップで分別すると良いというアドバイスに皆さん納得。
早速クリップを買って帰ろうと意気込んでいる方もいらっしゃいました。

ご参加頂いた方の感想では、『自分に合った収納法があることを知って気持ちが楽になった』『目から鱗な考え方を知り、早速実践したいと思う』『片付けがなぜ苦手なのか分かって良かった』『片付けが苦手でも工夫の余地があることを学べた』など
今回のセミナーを通して、自分を知るきっかけが出来て毎日暮らしに活かせるヒントを皆さん見つけて頂けたのではないでしょうか?

遠方からお越し頂きました石井先生、分かりやすく楽しいセミナーを本当に有難うございました。

報告:藤村

▲ページトップへ