2/2発行マシェリイベント告知欄のお詫びと訂正
上記フリーペーパーにてIICC特別講演“インテリアから考える超高齢化社会”を告知させていただきましたが、手違いにより申込メールアドレスに間違いがありました。
連絡(申し込み)が出来なかった方につきましては電話またはFAXにてご連絡ください。
正しい申込先
TEL 090-7075-1128
FAX 019-681-7138
メールアドレス info@iwate-ic. jp
上記フリーペーパーにてIICC特別講演“インテリアから考える超高齢化社会”を告知させていただきましたが、手違いにより申込メールアドレスに間違いがありました。
連絡(申し込み)が出来なかった方につきましては電話またはFAXにてご連絡ください。
正しい申込先
TEL 090-7075-1128
FAX 019-681-7138
メールアドレス info@iwate-ic. jp
2018.02 インテリアセミナー
IICC特別講演会
〜インテリアから考える超高齢社会〜
『100歳住宅〜超高齢社会をインテリアで楽しく快適に』
寿命が延び100歳が当たり前の時代がやってきます。
いつまでも在宅で人生を謳歌したい、全うしたい想いに
インテリアが一つの切り口になり得ると考えられます。
ICの仕事、これからが面白い!時代をひもときながら考察していただきます。
【日 時】
2018年2月7日(水)
18:00〜19:00(開場17:00〜)
【会 場】
岩手県公会堂 2F 21号室(盛岡市内丸11番2号)
【参加費】
無料
【定 員】
先着50名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
【講 師】
松本 佳津氏
(愛知淑徳大学 創造表現部 建築・インテリアデザイン専攻 教授)
【主 催】
公益社団法人インテリア産業協会東北支部
【申込・問合せ】
岩手インテリアコーディネータークラブ事務局
TEL 090-7075-1128 FAX 019-681-7138
▶メールでのお問い合わせはこちら
講師プロフィール
松本 佳津氏
・(株)MATSU.COM ing インテリアデザイナー&コーディネーター
・愛知淑徳大学 創造表現学部 建築・インテリアデザイン専攻 教授
・JAFICA【日本フリーランスインテリアコーディネーター協会】理事
ジェロントロジー超高齢社会を快適に生きるエイジングインテリアデザイン研究
===日本の10年後にフォーカスし 住まい・空間のあり方を見据え在宅介護、介護予防の観点からインテリアのあり方の研究を進めています。
JAPANTEX2015インテリアデザインコンペ優秀賞
2017年度 名古屋市 商店街活性化プロジェクト採択共同研究
2017年度 インテリア産業協会 研究助成採択
『100歳住宅〜超高齢社会の暮らしやすさをインテリアから考える指標つくり』
※2015、2016年も採択
■申込書をダウンロードできます
IICC特別講演会参加申し込み用紙(pdf形式 約226KB)
平成29年度活動報告 IICC stock of story
~引き出しを増やそう~ ナイトセミナー Vol.3
平成29年度活動報告
IICC stock of story ~ 引き出しを増やそうナイトセミナー Vol.3
日時: 平成29年 12月 6日 18:00 ~20:30
会場: YKK AP 株式会社
12月6日、第3回目のナイトセミナーを開催いたしました。
4社の企業様 (吉田明設産業、大光電機 、アリス、YKK AP)を講師に招き、業界の役立つ情報を教えて頂きました。
今回は、YKK AP様のご厚意により会場をお借りし、ちょうど良い広さと距離感でわきあいあいと盛り上がりました。
![]() |
![]() |
ナイトセミナーは、今後も定期的に開催する予定です。お客様との話のネタやご提案に役立つ情報収集の場として是非ご活用ください。より多くの会員のご参加をお待ちしています。
会場をお貸し頂きましたYKK AP様、ご多忙の中ご協力いただきました企業様、誠にありがとうざいました。
IICC 事務局 金濱
詳しいセミナーの模様はこちらの報告書をご覧下さい。
~ 引き出しを増やそう ~ ナイトセミナー Vol.3(pdf形式 約471KB)
平成29年度活動報告
IICC stock of story
~引き出しを増やそう~ ナイトセミナー Vol.2
日時:平成29年10月4日 19:00~21:00
会場:アイーナ 6F 団体活動室 2
10月4日、第2回目のナイトセミナーを開催いたしました。
3 社の企業様(YKK AP 五洋インテックス FLOWER WORKS)を講師に招き、業界の役立つ情報を教えて頂きました。 今回も終始気さくな雰囲気で質問もしやすく、楽しいセミナーとなりました。
このセミナーは今後も定期的に開催する予定です。 お客様との話のネタやご提案に役立つ情報収集の場として是非ご活用ください。 より多くの会員のご参加をお待ちしています。
ご多忙の中ご協力いただきました企業様、誠にありがとうございました。
詳しいセミナーの模様はこちらの報告書をご覧下さい。
~ 引き出しを増やそう ~ ナイトセミナー Vol.2(pdf形式 約230KB)
『STORY』新作発表展示会及び新商品説明会
フジエテキスタイルでは「STORY」の第3集を発表する運びとなりました。
「テキスタイルの及ぼす効果をテーマに、他のインテリア製品や空間との関係性、光と影による効果、それぞれ独自のテキスタイルの繋がりや関係性を最大限に生かす」
をコンセプトに「フジエらしさ」の追求と合わせて、最高のパフォーマンスを表現する事を目的に「モノ作り」を進めてまいりました。
この新作発表に伴い、仙台営業所でも新作発表展示会を開催する運びとなりました。
また、合わせて新商品説明会も同時開催致します。
新商品説明会にお越し頂いた皆様方にはささやかながらノベルティもご用意しております。
ご多忙の中大変恐縮ではございますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
【日時】
新作発表展示会:2017年10月12日(木)~13日(金) 10:00~17:00
新商品説明会 :2017年10月12日(木)~13日(金) ①10:30~11:30 ②15:00~16:00 各日2回 計4回開催
【会場】
新作発表展示会:株式会社フジエテキスタイル 仙台ショールーム
(仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台協立第2ビル 4F)
新商品説明会 :仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台協立第2ビル 4F 貸会議室
※仙台ショールームと同フロアにあります。
【新商品説明会の参加お申し込み方法】
添付致します参加申込書に必要事項をご記入の上FAXまたはメールにてお申し込み下さい。
申し込み用紙をダウンロードできます
『STORY 3』新作発表展示会のご案内(pdf形式 約510KB)
『STORY3』新商品説明会参加申込書(pdf形式 約200KB)
平成29年度活動報告
IICC stock of story
~ 引き出しを増やそう ~ ナイトセミナー Vol.1
IICC stock of story ~ 引き出しを増やそう ~ ナイトセミナー Vol.1
日時:平成29年8月8日 19:00 ~21:00
会場: アイーナ 6F 団体活動室 A,B,C
8月8日、第1回目のナイトセミナーを開催いたしました。
4社の企業様 (サンゲツ、TOSO、Panasonic、LIXIL)を講師に招き 、業界の役立つ情報を教えて頂きました。
アットホームな雰囲気で質問もしやすく、笑いありの楽しいセミナーでした。
盛岡で開催される展示会等も少なくなっており、会員が情報を得られる機会として始まったナイトセミナー。
今後も参加企業各社の新商品や業界動向をはじめ、毎回内容を変え定期的に開催する予定です。
セミナーの模様はこちらの報告書をご覧下さい。
~ 引き出しを増やそう ~ ナイトセミナー Vol.1(pdf形式 約392KB)
平成29年度活動報告
IICC第2回バスツアー
「建築を楽しむ旅 in あおもり」
日時:2016年7月21日(金)
コース:
盛岡西口(9:00 発)→ワ・ラッセ内「タチカワブラインド新作発表会」見学→昼食「A・ファクトリー内ガレッテリアダ・サイスーンにて昼食」→国際芸術センター見学→青森県立美術館見学→盛岡西口(18:30 着)
青森で開催されるタチカワブラインド様の展示会にあわせ、IICC第2回バスツアーが開催されました。展示会のほか国際芸術センター、青森県立美術館などを回り、多くの建築物やアートに触れられる機会となりました。
旅の模様を豊富な写真と共にお伝えいたします。
詳しくはこちらの報告書をご覧下さい。
平成29年度 IICC第2回バスツアー「建築を楽しむ旅 in あおもり」報告書(pdf形式 約421KB)
平成29年度 IICC第2回バスツアー
「建築を楽しむ旅 in あおもり」
青森で開催されるタチカワブラインド様の展示会にあわせ、遠方でなかなか見に行けない建築も一緒に見に行きましょう。
新しい刺激や気付きが生まれるキッカケになるかも!?
■日 時
7月21日(金)
■参加費
会員:無料/会員外:1500 円(当日集金致します。)
お食事代もすべて込みとなります!
■コース
盛岡西口(9:00 発)→盛岡南IC→青森中央IC→ワ・ラッセ「タチカワブラインド新作発表会」見学 →昼食「Aファクトリー内ガレッテリア ダ・サスィーノにてガレットランチ!」→青森県立美術館 見学 →国際芸術センター見学→青森中央IC→盛岡西口(18:00 着)
■定 員
20名
■申し込み締め切り
7月12日(水)※定員になり次第締め切りとなります。
■申し込み用紙ダウンロード
平成29年度 IICC第2回バスツアー申込書(pdf形式 約877KB)
平成29年度活動報告
IICC平成29年度通常総会&懇親会
日時: 平成29年6月14日 18:00~
会場: 盛岡市大通 ホテル東日本 2F中国料理【豪華】
去る6月14日、IICC平成29年度通常総会が開催されました。
総会は正会員および賛助会員合わせて25名、懇親会は27名のご出席をいただきました。
宮腰会長の挨拶からはじまり、昨年度の活動報告と今年度の活動計画案があげられました。
議長にはタチカワブラインドの山田さんに務めていただきました。新役員も決定し今年度も新たにスタートです!
懇親会では、回転テーブルに次々と運ばれてくる中華料理をおいしただきました。
円卓だったこともあり、テーブルごとにわいわいおしゃべりが弾んだ様子♪
テーブルも回り、酔いもまわる・・・とても盛り上がった懇親会でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
H29年度新役員はこちらです。(順不同、敬称略)
会 長:宮腰 理奈
副会長:鈴木 英人
幹 事:綱木 里香、尾形 知子、吉田 淳子、草間 隆久 、奈良原 一美
事務局:阿部 拓也、金濱 惠子
会計監査:内館 良子
顧 問:佐々木 典子
今年度は、今まで以上に楽しくお役にたてる企画を!と考えております。
多数ご参加頂き、IICCを盛り上げていきましょう。皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
報告:金濱
■こちらも合わせてご覧下さい
IICC平成29年度 通常総会&懇親会(pdf形式 約299KB)
シンコール新作発表会2017
7/6(THU)・7/7(FRI) 10:00〜17:30
♦来場者全員に粗品進呈!!
♦新カーテンカタログ「abita2017〜2019」展示
♦シンコールのすべてを総力展示!!新たな発見をお届けします。
■会場:
シンコール株式会社 2Fショールーム特設会場
■住所:
仙台市若林区卸町2丁目1-16
■お問合せ:
TEL 022-765-6121(担当:佐々木・吉野)
セミナーのご案内
『新発見★アビタカーテンセミナー』
講師:福田 聡子
(シンコール株式会社商品部 ウィンドウチームリーダー 窓装飾プランナー)
7/6(木) 14:30〜15:30(60分)
7/7(金) 13:30〜14:30(60分)
『壁紙を知れば仕上がりがキマル。』
講師:高橋 英明
(ヘキセン代表 壁装研究会事務局兼任)
7/6(木) 16:00〜17:10(70分)
『男脳 女脳 違いが分かれば商談が変わる!』
講師:西野 陽子氏
(ターニングポイント株式会社代表 陽輝塾塾長 元気作りアドバイザー)
7/7(金) 15:00〜16:30(90分)
■申込書をダウンロードできます
シンコール新作発表会2017(pdf形式 約535KB)